10月1日・4日に田んぼアートを見に、田舎館へドライブに行きました。
展望台から見えたのは、映画「ローマの休日」の名シーンを稲で再現した素晴らしい作品に、入居者の皆様感激していらっしゃいました。
天気もよく、最高のドライブになりました。
10月8日(水)『フルーツクレープ』を作りました。入居者様、各自個性豊かにフルーツ等を飾付けし、皆様『美味しい〜』『おかわりがほしい〜』と話され喜ばれておりました。(´▽`*)
9月22日(月)から1週間で、秋の製作を行いました!
今回のテーマは「秋の岩木山」🍁
切って貼って作ったもみじとコスモスを岩木山の写真に貼り付けました。
配置はみなさんのセンス✨におまかせ!
みなさん思い思いの作品を仕上げておりました☺
曜日対抗ゲーム夏の陣、表彰式を行いました!
担当職員の方から代表の方に表彰状と記念品を贈呈させていただきました👑✨
今回の記念品は「ポーチ」🎁
使ってもらえたらうれしいです(*´ω`*)
木曜日チームのみなさま、春夏連覇おめでとうございます!
来週からは秋の陣!新しいゲームが始まります。
担当職員が気合を入れて物品を作成していました◎
結果は年末・・・👑
10月1日、お誕生会を行いました。
皆様にお祝いされ、卒寿を迎えられた御本人様は満面の笑みで喜ばれていました。
改めて卒寿おめでとうございます!
これからも健康に笑顔でお過ごし下さい。
9月14日、敬老会を行いました。
今年は、米寿が4名、103歳1名の方に顕彰状が送られました。
鯛の形のお祝い菓子と、お弁当を食べ、皆さん「美味しい」と笑顔見られてました。
改めまして、入居者の皆様おめでとうございます。
9月初め、大鰐町総合福祉センターで開催された第21回大鰐町長寿福祉祭に出席されました。
今年卒寿の節目を迎え、招待状が届いた日から「知り合いに会えるのが楽しみだ!」と心待ちにされていました。
当日はあいにくの天気でしたが、帰館後には「毎年行ってるから、行けて良かった。ありがとうございます。」と話され、
改めて、管理者より顕彰状を受け取られると涙ぐまれていました。
9月21日、今年も西目屋村のお山参詣愛好会の皆さんが「五穀豊穣」「家内安全」を祈願して、登山囃子に合わせ御幣やのぼり旗を掲げてユートピア白神に立ち寄ってくださいました。