6月5日、25日は道の駅『いかりがせき』に行き、ショッピング後レストランでお蕎麦を召し上がられ、いつも小食の入居者様も「美味しい」と話され喜ばれていました。また、足湯では皆さん気持ち良さそうに温まられておりました♨
地震から火事がおきた想定の避難訓練を行いました。
入居者様も、消火器の使い方を体験しました。
こども園の園児たちのダンスを見て手拍子する入居者様。
かわいい園児たちに笑顔が絶えません😊。
最後は園児たちと握手をし交流を図りました。
6月23日避難訓練を行いました。消火訓練の他に発電機の使い方の訓練も行いました。
6月19日に近所の薬王堂大鰐店へショッピングに行って来ました。普段から愛用している日用品や、好きなお菓子やジュースを購入しています。
愛用のフェイスクリームを陳列棚から自分で探したり、たくさんのお菓子に迷いながら購入品を決めるなどそれぞれ買い物を楽しんでおられました。たまにカップ麺が食べたいと小さなカップ麺を購入した入居者様もおり、普段ホームからは提供されないご自分の好きな物を購入し食べられるのもショッピングの醍醐味だと感じました。
これからも必要に応じてショッピングやドライブに出掛けたいと思います。
6月22日、おやつ作りをしました。ホットプレートでどら焼きのかわを焼き、好きな分のあんこを挟んでみんなで美味しく頂きました。
6月21日、岩木山神社へドライブに行って来ました。車中ソフトクリームを食べて、気分転換を図り楽しみました。
三笠デイケアの、リハビリ訓練の様子です。
利用者様それぞれにあったリハビリを実施してもらっています。
専門スタッフが懇切丁寧、日常生活の維持・向上を手助けさせていただきます😊
体験利用、大歓迎です!!お待ちしております!
近隣のスーパーへ、お出掛けしてきました🚌🎶
皆さんとても楽しみにしていたようです!
お天気がいい日も多く、大変お出掛け日和でした☼
食品や日用品など、皆さんそれぞれお好きなものを購入していました。
たまには気分転換いいですね!☺
デイケアでの避難訓練の様子です。
皆さんご協力ありがとうございました。