先日、皆で秋田フキのスジ取りとミズの皮むき作業をしました。
皆で雑談しながらでしたが、丁寧にとても手慣れた様子でした。
色々な食べ方や調理法で話が盛り上がったり、「ミズは根元が一番美味しいんだよ!」と
職員に教えてくれていました。
秋田フキは「身欠きにしんとフキの油炒め」、ミズは「塩昆布和え」に調理し、
大好評でした。
5月28日にカラオケ発表会を行いました。
代表して5名の入居者様に歌ってもらい、日頃余暇で練習したカラオケを笑顔で披露されていました。
皆さん楽しそうに聞きながら、時には一緒に歌って大変盛り上がっていました。
祭りの開催期間中は、あいにくの天気の日が多く、とても残念でした。
それでも、「つつじはやっぱり綺麗だね」「連れて来てくれてありがとう」など喜ばれていました。
天候の良い日は山の頂上の展望台まで見学され、そこで偶然知人に会い、会話に花が咲く場面もありました。
5月11日(日)大鰐町手古奈通り・ゆけむり通りで開催された「わぁんどすとりーと」へ出掛けてきました。
事前にご家族様へ案内状を送り、参加可能な方は一緒に出店散策をしました。
イベント内で孫曾孫さんと遭遇し4世代が揃う場面があったり、昔の知り合いの所へお花を買いに行き世間話をしたり、急遽離れているお孫さんが
参加されるなど、嬉しいハプニングが沢山あり皆さん喜ばれていました。
大好物のピザを頬張る姿や、娘さんと出店の食べ物をいっぱい広げ笑顔で食べる姿など、日頃見ることかできない姿や表情が見られていました。
5月生まれの方の誕生会を行いました🍰
今月は8名の方がお誕生日を迎え、中には白寿、99歳になられた方もおりました🌸
おめでとうございます!
5月28日(水)プランターに花植えを行いました🌸
皆さん手慣れた様子で、逆に職員が教えてもらいながら無事にペチュニアとマリーゴールドを植えることが出来ました!
デイサービスの玄関に飾っております(*´ω`)
猿賀公園へドライブへ行きました。鯉に餌をあげたり、綺麗な傘の前で記念撮影しました。
5月19日〜24日にかけて、おやつ作りを行いました!
今回は「どらやき」☆
ホットケーキミックスにきな粉を混ぜて焼いて、あんこやクリームをのせて食べました(*^-^*)
なかなかのボリュームで、食べ終わった後「おなかいいっぱい〜」「晩御飯食べられるかなぁ」などの声が聞かれていましたが、みなさん満足そうでなによりでした(*´ω`)
5月生まれのお誕生会の様子です。
お誕生日おめでとうございます!
いつまでもお元気で長生きなさってください(●´ω`●)!!
5月、デイケアでは、おやつ作りを行いました。
フルーツたっぷりヨーグルトゼリーを作りました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
フルーツを各自きれいに盛り付け、おいしく召し上がっていました☺
皆で食べるおやつは格別においしいですね!!